学生活動・支援

学生活動・支援

ダイバーシティ学生・活動

ダイバーシティ推進の視点から本学の就学・生活環境の改善提案、男女共同参画に係る企画及び広報活動等に積極的に参画する学生を対象に活動支援を行います。

2023年度ダイバーシティ活動支援学生の募集については次のとおりです。
(学内者限定)

①ダイバーシティ活動支援学生募集要項
②申請書(様式)

イベント情報

ダイバーシティ活動支援学生企画座談会 「多様性×理解=大学の未来」

第1回「みんな違ってみんないい」(2023年10月12日開催)

第2回「最近大学院生増えたよね~...本当に??」(2023年11月9日開催)

「多様性×理解=大学の未来」を大きなテーマとして、LGBTQ+のこと、大学院進学率のことについて考える座談会を、ダイバーシティ活動支援学生メンバーが主体となり企画をして開催しました。たくさんの方々にご参加いただき、議論も盛り上がり、そこで出た要望が早速実現に向けて動いています。

ダイバーシティ活動支援学生企画イベント 「自分らしく生きる」
(2022年11月10日開催)

ダイバーシティ活動支援学生の企画「自分らしく生きる」の意見交換会を開催しました。
今年度は、「自分らしく生きる」というテーマのもと、中野裕美センター長の講演、そして学生発表をとおして、ダイバーシティについて考える活発な意見交換が行われました。
会場とオンラインでの同時配信により、学生や教職員等、多くの方にご参加いただきました。

【動画】

女子学生特別支援奨学生企画「ジェンダーバランスってアンバランス?みんなで考えよう!」
(2021年11月11日開催)

本学学生を対象にSTEM分野におけるジェンダーバランスに関するアンケート調査を実施し、学生のジェンダーバランスの意識や課題等が明らかになりました。そこで、この調査結果をもとに、STEM分野におけるジェンダーギャップの現状、意識、課題解決等に向けた意見交換会を開催しました。ジェンダーバランスに関する男子学生・女子学生の本音や、地元企業で活躍する女性技術者の方から現状をお話しいただくなど、大変充実した意見交換会となりました。

当日の様子(動画)をご覧になりたい方は人事課人材育成推進係までご連絡ください。

リケジョのススメ【動画】

「リケジョって良いの?」「理系大学を卒業した後の進路は?」
理系進路選択に悩んでいる女性中高生に向けて、女性研究者の目線で理系分野を紹介した動画です。進路選択や就職など将来を考えるきっかけにしていただれば幸いです。

講師:豊橋技術科学大学 中野裕美 教授
動画は3部構成となっております。
1部 研究っておもしろい
2部 理系の選択とメリット
3部 女性研究者の支援状況、活躍状況

【1部】研究っておもしろい

【2部】理系の選択とメリット

【3部】女性研究者の支援状況、活躍状況

活躍するテクノガールズ【動画】

本学の女子学生の大学生活の様子や研究室の様子などをまとめた動画を作成しました。
就職活動などに活用したい場合は動画をお渡しいたしますので、人事課人材育成推進係までご連絡ください。

tgirl 2.jpg
tgirl 2.jpg

冊子・パンフレット等

冊子「テクノガールズ」(2023年7月第2版発行)

本学の女子学生6名が中心となって、女子学生の目線で大学を紹介する冊子「豊橋技術科学大学 テクノガールズ百科」を発行しました。

冊子「自分らしく生きる」の発行(2023年7月発行)

「自分らしく生きる」を発行いたしました。

これはダイバーシティと工学の視点をもった新しい知や価値の創出を先導し得る先駆的な技術者・研究者の人材育成のため、「ダイバーシティ活動支援学生」を募集し、採択された学生とセンタースタッフが共同で企画・運営をしたシンポジウム(2022年度開催)の内容をまとめたものです。

本冊子がジェンダー平等を考える機会となり、理工系分野におけるダイバーシティの推進に繋がることを期待しております。

冊子「ジェンダーバランスってアンバランス?」の発行(2022年7月発行)

2021年度にSTEM分野におけるジェンダーバランスに関するアンケートを行い、その結果をもとに意見交換会をした内容をまとめました。

ページの先頭へ戻る